女性の美を邪魔する二重あご!その対策は10秒で!

 

「実は私、猫背なんです。」

 

 

初対面の人と名刺交換した際

「猫背矯正マイスター@」とわかると

挨拶もそこそこに、そう言われることがあります。

 

 

「日本人の8割が猫背」といわれる現代では

老若男女問わず猫背が増えていますが

見た目がよくないので直したいという人も少なくありません。

 

 

実際、「猫背矯正」のメニューがある

整骨院やサロン、姿勢スタジオなども増え

テレビの健康番組やインターネットのサイトでもよく目にするようになりました。

 

 

 

ですが、そのいろいろある「猫背矯正」の中で

触れられていない”情報”があることに気がつきました。

 

 

それは、あごの下のお肉についてです。

 

 

猫背から正しい姿勢になった時あごの下の詰まりや

違和感が気になる人もいるのですが

その問題に触れているものは私の知る限りほとんどありませんでした。

 

 

やせているのに二重あごという人は

そもそも猫背が原因の可能性もあります。

 

 

美しい姿勢のためにあごの下対策もしていきましょう!

 

 

以下で詳しく書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

首猫背ではあごが前に出る

 

(出典:ビジネスフラッシュ (社)日本施術マイスター養成協会)

 

 

 

上の写真は、私たち猫背矯正マイスター@が行っている

猫背矯正の創始者・一般社団法人日本施術マイスター養成協会代表理事の

小林篤史氏が、国内の注目経営者に焦点を当てた番組

「ビジネスフラッシュ」に出演された時のものです。

 

 

ここでは、首猫背(私たちは顔出し型猫背といっています)

の説明をしているのですが、写真のようにあごが前に出ています。

 

 

逆にいうと、顔が前に出ている時、あごが前に出て”上がった”状態でないと

うつむいてしまって前が見えません

 

 

なので、首猫背(顔出し型猫背)では自然とあごが出る(上がる)しかないのです。

問題は、前に出た顔を元の正しい位置に戻した時です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

首猫背からただ顔を引くとあごが上がる

 

 

上の図では、左が正しい姿勢、右が猫背です。

あごの下にご注目ください。

 

 

猫背の時に比べ、正しい姿勢では

あごの下が詰まってしまっています。

 

 

姿勢を変えても

身体の各部についているお肉の量は、急には変わらないので

あごの下のお肉も急に狭いところに密集します。

 

 

結果、そのお肉が邪魔で正しい姿勢が苦しかったり

そもそもあごを引くことができない、といった事態が起きてきます。

 

 

話が前後してしまうようですが

実は、正しい姿勢であごが下がらない原因がもう一つあって

それはあごと反対側にある筋肉の詰まり(短縮)です。

 

 

その筋肉とは、後頭部と首の間にある「後頭下筋群」といいます。

 

(出典:“新原因”発見! 衝撃の肩・首のこり改善SP)

 

 

 

 

この筋肉については、今年2月にNHK「ためしてガッテン!」で紹介されたので

既にご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

首猫背(顔出し型猫背)ではここの筋肉が短縮して詰まって

ガチガチにかたまってしまうため

その状態で顔を正しい位置にもどしてもあごが上がったままになります。

 

 

よって、首猫背(顔出し型猫背)の顔を正しい位置にもどし

さらにあごを引いた美しい姿勢にするためには

あごの下と後頭下筋群の両方がポイントになります。

 

 

後頭下筋群についてのストレッチは

Youtube動画などでも触れている人が目につきますが

あごの下について触れている人はほとんどいないので

今回紹介させていただこうと思った次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

あごの下のお肉もストレッチやマッサージで改善!

 

 

後頭下筋群の短縮解消には、こちらの記事をご参照ください。

 

参考:後頭部の痛みを解消するには?!顔出し猫背の改善がカギ!!

 

 

 

 

ここでは、あごの下の問題解消について書きます。

 

 

そもそもあごの下にお肉がたまるのは・・・

・そこにスペースがあまっていること

・動きがほとんどないことが原因です。

(リンパの流れが悪いという人もいますね)

 

 

あまったスペースは正しい姿勢をとるとなくなりますが、

最初のうちはお肉が邪魔しているのは先ほども書いた通りです。

 

 

まず、普段からストレッチやエクササイズで

あごの下に動きを出していきましょう。

 

 

もっとも簡単なストレッチのやり方は

「真上を向いて下あごを突き出し

あごの下が伸びているのを感じたらそのまま10秒キープ」

 

 

その際、補助として

両手の指の腹であごの下から首そして鎖骨の方へ向かって

優しくさするとリンパの流れも良くなります。

 

 

ストレッチは毎日少しずつ行うと効果的なので

例えば「入浴時に10秒やる」と決めれば

継続しやすいのではないでしょうか。

 

 

その他、詳しくは以下の記事もご参照ください。

 

参考:痩せてても二重あご!?たぷたぷあごを解消したい貴女に贈る3つの方法♡

 

 

参考: 【簡単】たるみ二重あごを解消!1日3分のマッサージ&エクササイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

最近は猫背に関する情報があふれかえっていますが

「あごの下」についてはほとんど触れられていない。

 

猫背を直した時にあごの下のつまりや違和感がある人は

ストレッチやマッサージで解消しましょう!

 

 

 

猫背とその直し方について

もっとお知りになりたい方は過去のブログをご覧いただくか

「読むだけで姿勢がよくなる100日メール講座」にご登録ください。

 

【100日プロジェクト】1日3分毎日読むだけで、キレイ姿勢になれる!

 

 

 

実際にリアルで知りたい方は

私たちが定期的に開催している

正しい姿勢をつくるワークショップへもご参加ください!!

 

 

正しい姿勢がどういうものか?

どうすれば正しい姿勢をつくれるか?を

楽しく具体的にワークを行っていきます。

 

◇詳細・お申込み◇

『健康的に美しい姿勢づくりワークショップ』

 

 

 

 

 

投稿者

四方田 春義(よもだ はるよし)

 

一般社団法人日本施術マイスター養成協会認定猫背矯正マイスター®

『美しい姿勢スペシャリスト』認定講座講師ディレクター